大野・勝山地区広域行政事務組合

フォトトピックス

H28.12.30 年末のごみ受入

平成28年12月30日のごみの受入行列
平成28年12月30日のごみの受入行列
平成28年12月30日のごみの受入行列
平成28年12月30日のごみの受入行列

年末恒例?のごみの持込をする車の行列ができていました。本日の持込された車の台数は696台で、過去5番目に多い台数でした。(平成28年12月30日時点)

H28.11.22 紙すき体験

牛乳パックをミキサーで砕きます
型に流し込みます
模様の型に流し込みます
今回作成した作品です

紙すき体験が行われました。昨年経験された方もいらっしゃり、レベルの高い作品が出来上がりました。

☆紙すき体験希望者のお申し込み待ってます☆

H28.10.21 リサイクル自転車抽選会

リサイクル自転車抽選の様子
リサイクル自転車抽選の様子

3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進月間(10月)のイベントとして、リサイクル自転車の抽選会が行われました。今年は過去最多となる154件の応募がありました。

H28.10.12 職場体験学習

中学生の体験学習を10月12日から14日まで行っています
体験学習・受付業務の様子
体験学習・手選別業務の様子
体験学習・プラットフォーム業務の様子

12日より、勝山市の中学生5名がビュークリーンおくえつで体験学習を行っています。期間は、14日迄です。ご協力お願いします。

H28.10.11 使い捨てライターの処理

焦げた使い捨てライター
焦げた使い捨てライター

使い捨てライターが原因で小規模な火災が発生しました。
使い捨てライターは、使い切って透明なビニール袋に入れて燃やせないごみとして出して下さい。ガスが残っているものは危険なので出さないで下さい。

H28.9.30 ポスターコンクール審査会

ポスターコンクール審査の様子
ポスターコンクール審査の様子

愛護センターのポスターコンクール審査が行われました。入賞作品は11月8日から大野市のVIOにて、11月18日から勝山市のサンプラザにて掲示します。

H28.7.13 施設見学4

施設設備をパネルを使って説明を受けながら見学しました
破砕機の中のモニタを見ながら説明を受けました
炉の監視・制御をする様子を見学しました
ごみの3Rについて学びました

施設見学4回目です。本日は雨でしたが、子どもたちは元気で、興味深そうに見学をしていました。

H28.7.8 施設見学3

施設の紹介DVDを視聴しました
ごみの搬入の様子を見学しました
破砕したごみをクレーンで投入する様子をガラス越しに見学しました
制御室を見学しました

施設見学3回目です。今回は2校合同の施設見学でした。
ビュークリーンおくえつは、どなたでも見学することができます。 お気軽にお問い合わせください。

H28.6.29 施設見学2

質問をする児童の様子
制御室などを見学しました
破砕したごみをクレーンで投入する様子をガラス越しに見学しました
ビンなどの手選別の工程を見学しました

施設見学2校目です。質問コーナーでは元気よく、たくさんの質問がありました。

H28.6.6 施設見学

会議室で施設やごみについての説明をしました
ごみの搬入の様子をガラス越しに見学しました
破砕したごみをクレーンで投入する様子をガラス越しに見学しました
施設内の展示資料やDVDを使用して説明しました
児童から届いたお礼のメッセージ
児童から届いたお礼のメッセージ2

圏域内の小学校の児童が施設見学に来ました。ごみ処理やリサイクルの流れについての説明と、ガラス越しから施設内設備の見学を行いました。

【6/14追記】
見学のお礼として、児童からのメッセージが届きました(下2枚)。ごみについて考えるきっかけとなったようで、なによりです。

H28.5.20 紙すき体験

牛乳パックをミキサーで砕きます
型に流し込みます
模様の型に流し込みます
布やアイロンで水気を切ってから本に挟んで3日から1週間でできあがり

紙すき体験が行われました。各々が思い思いの作品を作り上げました。

☆紙すき体験希望者のお申し込み待ってます☆

H28.2.8 最終処分場(エコバレー)

平成28年2月8日のエコバレーの様子1
平成28年2月8日のエコバレーの様子2
平成28年2月8日のエコバレーの様子3
平成28年2月8日のエコバレーの様子4

2月8日午前の最終処分場の様子です。積雪のため冬期間はストックヤード(右上写真)にて固化灰等を保管しています。